会社案内

代表ごあいさつ
京都府北部丹後地方は、古くから絹織物の郷として300年の歴史と文化の町です。
その絹に含まれるアミノ酸は、肌や毛髪を保湿し乾燥を防ぐ働きや丈夫な体づくりや風邪の予防にも効果があり、体内の有害な物質やアルコールを分解する働きもあります。弊社ではその高品質のアミノ酸に注目し、平成元年に抽出に成功。世界初の“食べる絹、かやシルクパウダー”が誕生しました。誕生以来、多くのお客様、事業主様から大変ご好評いただいております。
常に皆様の健康維持にお役立ていただき、安心してご利用いただくことを会社理念として努めています。
加悦総合振興有限会社 代表 小嶋武男
創業からシルク一筋。
私たちは、「食べる絹」の研究開発に取り組み、
「食品素材」として高品質のシルク製品を誕生させました。
ごあいさつ
経営方針
- 1.常にご利用頂く皆様の健康維持にご奉仕する。
- 1.常に安全衛生に徹し、安心してご利用頂ける商品を提供する。
- 1.常に商品の品質向上に努める。
- 1.常に新しい利用分野の開拓に努める。
会社概要
名称 | 与謝野町第三セクター 加悦総合振興有限会社 |
---|---|
所在地 | 〒629-2401 京都府与謝郡与謝野町字加悦奥186-2 TEL/FAX 0772-42-6956 |
設立 | 平成元年 |
代表者名 | 小嶋武男 |
事業内容 | シルクパウダー販売
|
営業時間 | 8:00~17:00 |
休業日 | 土・日曜日、祝祭日、年末年始、GW、お盆他 |
会社沿革
当社は平成元年に与謝野町(旧加悦町)の第三セクターとして設立し、今日まで32年間「天然素材」の絹を原料としてシルクパウダーを一般食品として販売しております。
- 平成元年11月8日
- 加悦総合振興株式会社
- 平成8年1月11日
- 加悦総合振興有限会社に商号変更